診療日及び診察時間
小児科・皮膚科・(内科)《小川淳子 医師》
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~12:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ― | ― |
16:00~18:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ― | ― |
※受付は各時間帯とも15分前から可能です
形成外科・皮膚科・内科・整形外科《小川祐一郎 医師》
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~12:30 | ○ | ― | ○ | ― | ○ | ― | ― |
16:00~18:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ― | ― |
※受付は各時間帯とも15分前から可能です
休診日: 土曜・日曜・祝日
お知らせ
- 2024/10/02
- 予防接種のお知らせ:今年もインフルエンザの予防接種を10月1日から開始しました。予防接種専門外来も行いますので、≪TOPICS≫をご参照ください。当院かかりつけの方のコロナの予防接種は受付でご相談下さい。
- 2024/10/02
- 予防接種のお知らせ:子宮頸がんHPVワクチンの公費助成(キャッチアップ接種)が2025年3月末で終了してしまいます。1997年4月2日から2008年4月1日生まれ(16~27歳)の女性は国の判断でワクチン接種が止められていました。がん予防に有効な大切なワクチンで定期接種になっています。3回接種が必要です。助成の補助を受けるために希望者は接種を急いでください。まだ何とか間に合いそうですので、ご連絡ください。
- 2024/04/01
- 発熱外来の対応についてのお知らせ:本日より発熱外来の対応を従来にもどし、隔離扱いは特殊感染(麻疹類・おたふくかぜ・水痘・新型コロナウィルス感染症等)の疑われる方のみとします。発熱があり、咳や鼻水の症状が出ている患者さんはマスクの装着など他者に配慮の上ご来院ください。
- 2023/08/10
- 予防接種のお知らせ:2023/08/01から台東区では帯状疱疹ワクチンの公費助成が始まりました。50歳以上の住民の方でワクチンをご希望の方は助成券の発行を台東区のホームページで依頼して、発券後にお申込みください。
- 2020/11/19
- 来院時のお願い:当院では特殊感染症の患者さんは隔離をして診察しております。発熱+発疹(麻疹、風疹、水痘)、おたふくかぜの可能性があったり、コロナウィルスの家族内感染が疑われる方、また海外旅行帰国後の発熱などジカ熱他の感染症が疑われる方は直接来院せず、電話連絡の上、来院時間や対応の指示を受けてください。
- 2018/09/20
- 予防接種のお知らせ:2018/10/01からおたふくかぜワクチンの一部助成が始まります。台東区のホームページで確認してください。一部の年齢の方には助成申請書が配布されるそうです。
- 2016/09/03
- 予防接種のお知らせ:2016/10/01からB型肝炎ワクチンが定期接種となりました。
- 2014/09/23
- 予防接種のお知らせ:2014/10/01から水痘、高齢者肺炎球菌ワクチンが定期接種となりました。「台東区>暮らしのガイド」か保健所で詳細を確認してください。
- 2018/07/10
- 予防接種のお知らせ:成人の風疹ワクチンの助成が2018年4月から変わりました。19歳以上の妊娠希望女性とパートナーに抗体検査とワクチン接種がセットになっています。詳しくは「台東区>暮らしのガイド>病気と医療>感染症予防>風疹抗体検査・風疹予防接種の費用助成のお知らせ」参照
- 2013/04/11
- 予防接種のお知らせ:2013年4月からヒブ、小児肺炎球菌、子宮頸がんのワクチンが定期接種となりました。
- 2013/04/11
- 予防接種のお知らせ:台東区のBCG予防接種を取り扱っています。完全予約制ですので、事前に日時の予約をしてください。
- 2011/06/13
- 予防接種のお知らせ:日本脳炎ワクチン未接種者に対して接種補助がおりることになりました。(台東区在住者)⇒「台東区>暮らしのガイド>健康づくり>健康づくりに関する情報>親と子の健康づくり>日本脳炎ワクチンの定期予防接種について」参照
- 2010/03/01
- HPリニューアルしました